KODAI MOJI ancient characters ART, Let's experience! 古代文字アート体験者募集中!

天遊の 「じぇじぇじぇ!展」、手作り「My 扇子」ワークショップ @日本橋・伊場仙 

古代文字アートの新しい表現世界です。

土との出会いから生まれた、漆喰作品。
伊場仙との出会いだから生まれた扇作品など伝統にいまの感性を入魂しました(^0^)
「じぇじぇじぇ!」っと、驚いてほしいです。
秋のカリフォルニア・サンフランシスコ展もひかえ、
右脳フル回転中!

天遊の じぇじぇじぇ!展 @日本橋・伊場仙
2013年6月10日(月)-7月5日(金)
9:00-20:00 ※日・祝は休館

伊場仙ビルのエントランスなので、自由にご覧いただけます。

伊場仙「まちかど展示館」 http://www.ibasen.co.jp/gallrey.html
銀座線「三越前」A6(コレド室町)から昭和通方向へ徒歩5分
TEL:03-3664-9261

手作り「My 扇子」ワークショップ@日本橋・伊場仙
6/15(土)13:00-16:00
古代文字で名前をかいたり、絵を描いたり、この夏は、センスのいい扇子をもちましょう!
参加費 3,000円
仕立代 1,500円(京都の老舗で仕立てます)
詳細はこちら http://blog.ten-you.net/176473740.html

★定員に達しましたので、ワークショップのお申込みは締め切りました。

6/15 Saturday from 13:00 to 16:00
“My folding fan” work shop @Nihonbashishi

http://blog.ten-you.net/176473740.html

I wanted to express it with a solid without remaining in expression only for a sumi and paper.
The work which came out of an encounter with the soil、
the encounter with the well-established shop of fan which followed from the Edo era, I consecrated the Japanese tradition including a born work for the present sensitivity.

伊場仙とは

徳川家康と共に江戸に上がった浜松の商人、伊場屋勘左衛門によって西暦1590年に創業されました。
創業当時は江戸日本橋堀江町にて、江戸幕府の御用を承り、主に和紙、竹製品、などを扱っていました。
江戸後期よりうちわ浮世絵を扱い始め、初代豊国、国芳、広重などの版元としてその名を江戸市中に広めました。

現在その当時の「伊場仙版」の絵は国内の美術館はもとより大英博物館、ボストン美術館、メトロポリタン美術館、ヴァンゴッホ美術館等海外の著名美術館でも見ることができます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Please share!
  • URLをコピーしました!
目次